コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: CoCoちゃん12歳/ViViちゃん1歳/(#取材9)

CoCoちゃん12歳/ViViちゃん1歳/(#取材9)

CoCoちゃん12歳/ViViちゃん1歳/(#取材9)

「いつも涙で顔が濡れていて、匂いも気になっていました」
涙量が多くて、治らないかもと言われてしまい…。涙やけや血便に悩む中で見つけた腸活フード。腸活で涙やけケアができることを期待して食べ始めると、涙量が落ち着き、うんちのトラブルも減りました

 

「生後6ヶ月頃に下痢を繰り返して何度も病院に通っていました」 

 

---:

バディバディの腸活フードを食べ始めようと思ったキッカケについて、教えてください。

 

飼い主さん:

ViViの涙やけがひどくて、常に顔が濡れている状態で、匂いも気になっていました。避妊手術のときに涙管を洗浄してもらったのですが、それでも完全には治らないと思うと言われてしまって悩んでいました。

 

そうでしたか。今は全然その症状がなさそうですね。

 

飼い主さん:

はい、かなり落ち着きました。
ブリーダーさんとお会いしたときに「お父さん犬も涙やけがあったけど、フードを変えたら治った」と仰っていて、ViViに合うフードを探していたときに、バディバディの腸活フードと出会いました。

 

 

バディバディを食べ始めてからの愛犬の変化


---:

そこからバディバディを食べ始めてから、どんな変化がありましたか?

 

飼い主さん:

ViViは以前に比べるとかなり涙やけが落ち着きました。他にも、血便が出ていたのが全くなくなったり、匂いも気にらなくなって便が安定しました。

CoCoのほうは、ずっと他社のカスタマイズフードを何年も食べていたのですが、腸内環境がよくないとわかって、バディバディを試してみることにしました。

 

---:

全体的に安定してきた感じですね。

 

飼い主さん:

はい、今は二頭とも全体的に安定していて、元気に過ごしています。
腸内環境が整ってきているのかなと感じています。

 

他社フードとバディバディの比較

---:

他社のフードと比較して、バディバディのフードで違いを感じる点は?

 

飼い主さん:

「匂い」ですね。
まず、フードの匂いが違います。他のフードは匂いがキツかったり、油っぽかったりすることがあったんですが、バディバディは気になりませんね。
あとは、うんちの匂いも気にならないし、匂いの点ではかなり特徴的だと思います。


---:

食いつきはいかがですか?

 

飼い主さん:

ViViはもともと食べムラがあるんですが、バディバディに変えてからは食べムラが少なくなりました。以前は1〜2日食べないこともあったんですが、今はせいぜい半日程度で食べるようになりましたね

 


完全無添加で、乳酸菌の種類にもこだわっている点がいい。


---:

フード選びの際には、どんなところに注目しましたか? 

 

飼い主さん:

完全無添加、乳酸菌の種類にもこだわっている点がいいなと思いました。ヒューマングレードであることや、小分けで使いやすいところも続けやすいですね。

 

---:

ありがとうございます。フードの質については、強く自信をもっています。

 

飼い主さん:

「1食あたり50円くらいの違い」と聞いたことがあって、それで健康を保てるなら、納得ですし、病院にかかるよりずっと良いですよね。

腸活はうんちの変化などですぐに成果が見えるものもあれば、健康寿命やお腹の乳酸菌の数などすぐに見えないところもあります。最低でも1年くらいは続けてみて、様子を見ていきたいと思います。

 

---:

ありがとうございました。

 


※撮影当時の年齢を表記しています。

Read more

おはぎくん3歳/きなこちゃん2歳/さくらちゃん2歳/トイプードル(#取材8)

おはぎくん3歳/きなこちゃん2歳/さくらちゃん2歳/トイプードル(#取材8)

「質の良いフードを食べて、一日でも長く健康に暮らしてほしい」下痢を繰り返して何度も病院に通っていた生後6ヶ月。食べ始めて1週間でうんちの形や匂いが変わり、病院の定期検査で「善玉菌がたくさん」と診断されるようになりました。   「生後6ヶ月頃に下痢を繰り返して何度も病院に通っていました」    ---: バディバディの腸活フードを食べ始める前について、教えてください。   飼い主さん: きな...

もっと見る