コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: ポポちゃん6歳/(#腸活犬取材10)

ポポちゃん6歳/(#腸活犬取材10)

ポポちゃん6歳/(#腸活犬取材10)

便秘・涙やけ・皮膚のカイカイ… 毎日薬を飲まなければならず、いよいよ涙やけの症状もひどくなってきたときに出会えたバディバディの腸活フード。
「2〜3日出ないこともあったのに、1日2回のバナナうんちになりました」
フードジプシーの中でようやく見つけた本当に合うフード。迷い続けたからこそ実感する幸せを伝えてくださいました。

 

「皮膚のトラブル、涙やけ、便秘と不調が続いていました」 

 

---:

バディバディの腸活フードを食べ始めようと思ったキッカケについて、教えてください。

 

飼い主さん:

当時は涙やけがひどく、目のまわりが茶色くなっていました。皮膚も弱くて、ステロイドやアポキルを朝昼晩と毎日のように飲んでいつもカイカイが出ていました。便秘の症状もあって、とにかく体調がスッキリせず…。 腸活が改善につながると知って興味を持ちました。

 

バディバディにフードを変えてからの経過を教えてください。

 

飼い主さん:

獣医さんに「腸活は続けることが大事」と言われたので続けてみたのですが、3ヶ月ほど経つと涙やけが明らかに薄くなりました。
うんちもバナナのように形が整ってきて、1日2回も快便になり匂いも少なくなりました。

 


バディバディと他のフードの比較して


---:

フードをたくさん試してジプシー状態だったとのことですが、他のフードとバディバディを食べ始めてからを比較したとき、なにが違うと感じましたか?

 

飼い主さん:

他のフードのときは便が臭かったり、オイルコーティングの匂いが強くて「ザ・アメリカン」な感じがしていました。
腸活をうたっている他社のフードも試しましたが、便秘や涙やけは改善しませんでした。

そんなところからのスタートだったので、Buddy Buddyは香りも自然で、便の匂いも変わっていいったので、本当に驚きました。

 

---:

フード以外でも健康には気を付けていらっしゃいますか?

 

飼い主さん:

はい、整体やマッサージにも通っています。
そこで、「腸が硬かったのが柔らかくなった」と言われたこともありました。腸が動き出した証拠だと言われて、フードの効果を改めて感じました。

 


バディバディの腸活フードの良い点

---:

栄養成分などで特に気に入っている点はありますか?

 

飼い主さん:

モリンガは、私自身の主治医に勧められて飲んでいることもあって、わんこ用のフードに入っていることに満足しています。
フェカリス乳酸菌も自分自身がサプリとしてとっていて、ポポちゃんにも合っていると感じています。高価な乳酸菌と聞きますが、しっかりした量が入っていることにも安心できます。


---:

フェカリス乳酸菌をご自身がとっている方には初めてお会いしました!
そこまでポポちゃんの体調に気遣っている想いについて、お話いただけますか?

 

飼い主さん:

私自身が病気を経験して「腸から健康を整える大切さ」を実感しているので、ポポちゃんにも同じように、腸から元気になってほしいと思っています。

病気になって病院に通うよりも、良いフードで病気を予防できるなら、その方がコスパもいいと感じます。一日でも長生きしてほしいので、価格より中身で選びました。



---:

愛犬が病気になると、こちらまで心配で身動きがとれなくなりますもんね。 

 

飼い主さん:

はい、ポポちゃんには一日でも長く生きてほしいというのが一番の想いです。
腸を整えることが健康に直結するのは人間も犬も同じ。涙やけや便秘など、目に見える変化があったことでとても信頼できました。

フードジプシーで悩んでいた頃は不安なことも多かったので、信頼できるフードに出会えて、本当に良かったと思っています。

 

---:

ありがとうございます。



※撮影当時の年齢を表記しています。

Read more

CoCoちゃん12歳/ViViちゃん1歳/(腸活犬取材#9)

CoCoちゃん12歳/ViViちゃん1歳/(腸活犬取材#9)

「いつも涙で顔が濡れていて、匂いも気になっていました」涙量が多くて、治らないかもと言われてしまい…。涙やけや血便に悩む中で見つけた腸活フード。腸活で涙やけケアができることを期待して食べ始めると、涙量が落ち着き、うんちのトラブルも減りました。   「生後6ヶ月頃に下痢を繰り返して何度も病院に通っていました」    ---: バディバディの腸活フードを食べ始めようと思ったキッカケについて、教え...

もっと見る